CP+ Synologyブースにお立ち寄りください!

2月27日-3月1日にブースG-18でお会いしましょう。また、プロ写真家による写真の整理・バックアップのプレゼンテーションもあるので、是非お越し頂き、あっと驚くNASの便利さをご体験ください。

大切な写真の適切な整理・バックアップ方法
既に使っているクラウドストレージとの連携
外から保存した写真の閲覧共有
スマホで過去撮った写真を全て閲覧できるアプリ
ベストなNASモデルの選択方法

セッション

ゲストスピーカー
写真家:光の魔術師・イルコ氏 / 中原一雄氏 / 別所隆弘氏

現在セッションの内容及びスケジュールを調整しております。
  • Synology NAS
    を導入する4つのメリット

    あの「万が一」を防ぐ

    写真家・映画制作者にとって、データを適切に保護することもプロとしての仕事ではないでしょうか?写真好きのアマチュアの方でも、日々撮っている思い出を永く守りたいのではないでしょうか? Synology NASは、大切なデータを一度に失う最悪のケースを防ぐソリューションです。 冗長化したHDDの組み合わせとSynologyの豊富なバックアップ機能で、誰でも安心安全なストレージ環境を構築できます。

  • Synology NAS
    を導入する4つのメリット

    散在する写真をきちんと整理

    お客様やご家族に「あの時のあの一枚を見せて」と聞かれたら、写真の保存場所をすぐにわかる自信がありますか?Synology NASを導入することでデータの集中管理ができます。Photo StationとMomentsという機能を利用することで写真の整理・閲覧がさらに楽になります。

  • Synology NAS
    を導入する4つのメリット

    データのどこでもドアが実現

    DiskStation Manager (DSM)は、Synology NAS専用のオペレーティングシステムです。 DSMの上に使いやすいパッケージをインストールすることで機能がどんどん追加できます。 また、SynologyのQuickConnectサービスを使用することで、複雑な設定が必要なく、世界中のどこからでも、いつでも写真やファイルを取り扱うことができます。

  • Synology NAS
    を導入する4つのメリット

    手間がかからない写真共有

    Synology NASは自己専用のクラウドストレージとして機能し、写真・映像・データの共有リンクを直感的かつ迅速に発行できます。その際にパスワードやダウンロード期間を柔軟に設定できます。さらに、アップロードリンクを作ることにより他の方からファイルを収集することも可能になります。そうすると月額料金がかかるパブリッククラウドサービスが不要になります。